メインコンテンツへスキップ

monaのアイルランドワーホリ日記

multilingualを目指す日本人のアイルランドでの生活日記。日本語、英語、中国語…etc勉強中。ワーホリ決意まで丸々2年かけた話やエージェントなしでの現地でのお仕事や家探しをシェアします。

【突然仕事に受かった話。】アイルランドワーホリ仕事探し

hunters-race-MYbhN8KaaEc-unsplash-1


アイルランドに住み始めてから2か月目、

やっと、希望していた会社からオファーを貰うことができました🙌


アイルランドでの仕事探し、

ワーホリ中に身に着けたいスキルがあったので

ある程度ジャンルを絞って応募をしていました。


しかし、経歴が大事なアイルランド、思うように進まず面接に落ちまくりました🥲

物価は日本より高く、もちろん家賃も払わないといけないので

さすがに仕事がない状態が続くのは不安でした。

そこで、『縁があった場所で1回働いてみよう』と運良く見つかったカフェでの仕事を

スタートしたばかりでした。


カフェの仕事が決まった日からは、ぱったりと仕事の応募は辞めていて

(仕事探しにちょっと疲れてしまったので🥲)

カフェの仕事に慣れて落ち着いたら、

また目標の仕事を目指して仕事探しを再スタートしようと思っていました。


面接のお誘い

しかし、ある時ふと電話がかかってきました☎️

1か月前に応募していた希望の会社から面接のお誘いの電話でした!


実はこの会社から前にも電話がかかってきたことがあって、軽い電話面接をしたのですが

それ以降音沙汰がなかったので完全に落ちたものだと思っていました。


話を聞いてみると数日前にも電話をかけてきてくれていたみたい。

知らない電話番号で、かつ検索しても出てこなかったので怪しいと思った私は

折り返しをしていなかったのです。


もう一回かけてきてくれたのは、

これもまた運がよかったです。


面接当日

今まで何回も面接を受けてきて

なかなか採用はしてもらえないことを学んでいたので、

記念受験のような気持ちで臨みました。


受からなければ!!と思っていた時よりもゆったりとした気持ちで面接を受けれたのが

逆によかったのかもしれません。


面接を担当してくれた人事の人が

『面接は誰でも緊張するよ。でもあなた緊張しているようにみえなかったよ。』

と言ってくれました。何回も面接を重ねたので肝が据わってきたのかもしれません😂


なんと、面接が終わったその日に

合格のメールが届きました。


!!!


今回に関しては、一旦仕事探しは辞めていたので

1か月前の努力が後になって実った形になります。


実はこんな感じで、

選考のプロセスはゆっくりなこともあります🌿


忘れたころに面接の声がかかったり

面接の結果が返ってくるのがアイルランド。


気長に待ちな!!とよく言われます。


なので、応募して返事が返ってこなくても

あきらめずに応募し続けてみてください。

もしかしたら1か月後の自分のためになっているかもしれません!


こうして、やっと希望していた仕事をスタートしました😌

せっかく貰ったチャンス、きちんとスキルを身に着けられるように努力しようと

思います!


Mona🐶


×
新規投稿があったらお知らせします(*^_^*)

登録してね

【日本-ダブリンへの20時間フライト/エティハド航空】アイルランドワーホリ
【Thanks a million】アイリッシュがよく使う表現

関連する投稿

 

コメント

コメントはまだありません。コメントを投稿する最初の1人になって下さい
2025年10月21日(火)